Quantcast
Channel: C#タグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9715

JavaScriptでLabelの値を取得する方法(初心者のつまずき)TextBoxの値が消える謎

$
0
0
TextBoxをLabelに変えたところ、JavaScriptで値が取得できなくなった getElementById("txtDispYM").valueという記述のままでは、 値が取得できずundifinedとなってしまった。 (TextBoxでは問題なかった) 解決策 JavaScriptでの取得をInnerTextにした。 InnnerHTMLでもうまくいった。 やはり.Value .Textだと取得できませんでした。 //以下の記述でidがtestのlabelの値を取得できた。 if (!confirm(document.getElementById("test").innerText + " の処理を実行します。よろしいですか?")) 調べると、ClientIDMode="Static"を指定するというのもありましたが、 私の場合は無しで大丈夫でした。 asp.netのバージョンによるのでしょうか、 結論と参考サイト getElementById("test").innerText にすればよいだけ。 どうしてもLabelにしたかった理由 以下はIEからEdgeへ移行する作業を行なってる時に起きたのですが、 いまいち何で、何がいけないのかよくわかりません。 プログラム全体を見つくせてないので、どこかの記述が影響してるのか、 それともそういうものなのかが分かりませんでした。 調べても出てこなかったので、触ってるプログラムの問題かもしれないです。 Edge移行で、TextBoxの値がクリックで消える現象が起きた IE11→Edge移行した際に、テーブルの中にテキストボックスを設置したところ、 なんだか消えてしまう現象が起きました。 テキストボックスはReadOnlyで、データベースから取得した値を表示するのみです。 (なので別にラベルでも良い) イメージ TextBoxの中身をマウスで選択して、少し離れたところ(おそらくtdの青いところ)を 押すと、TextBoxの表示が消える <div style="position:absolute; top:100px; left:350px; width:300px;"> <table style="border-style:none;" border="1" cellpadding="0" cellspacing="0"> <tr style="height:50px;"> <td>ほげほげ</td> <td> <asp:TextBox ID="test" runat="server" CssClass="txt2" Width="150px" ReadOnly="true" TabIndex="-1"/>--%> </td> </tr> </table> </div> TextBoxからLabelに変更 TextBoxではなく、Labelにしたらその現象は起きなくなりました。 <asp:Label ID="test" runat="server" CssClass="txt2" Width="150px" TabIndex="-1"></asp:Label> Tableでなくdivで囲ってみたり、z-index付けたりと色々試行錯誤しましたが、 やはり消えてしまいした。 TextBoxの高さを大きくしてみたりもしましたが、何だか見た目が崩れてきたので 諦めてLabelにしたところ、消える現象はなくなりました。 うーん。何が悪さをしてるのか気にはなるのですが・・・。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 9715

Trending Articles