Quantcast
Channel: C#タグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9297

イベントハンドラって?

$
0
0

初めに

5000連休欲しい

イベントハンドラとは

日々のC#学習で「イベントハンドラ」について学習しましたが、あまり理解できなかったので復習のために。

イベントハンドラとは、イベントが発生したときに実行される処理のことで、この処理を行うためにデリゲートが渡されます。

・・・急にイベントとかデリゲートとか知らない単語が出てきた、という人のために、それぞれ簡単に説明すると

イベント
コンピューター上で発生する「キーが押された」、「マウスが移動した」といった何らかの事象

デリゲート
メソッドをオブジェクトの一種として扱うことのできる機能

です。デリゲートは変数のような扱いができるので、デリゲートの中に関数を複数個入れて実行、といった使い方ができます。

まとめると

  • デリゲートに処理を格納
  • そのデリゲートをイベントハンドラに渡す
  • すると、特定のイベント発生時にデリゲートの中の処理が実行される

というわけですね。

便利なんこれ?

実は、まだ学習したばかりで自分でプログラムを書いてもいないので、あまり利点がつかめていません・・・。学習して出た感想といえば
(あるイベント発生時の処理を行う、ということはGUIアプリを作成する際に使えそうだな~)
くらいです。
今後の勉強会で、また何か分かったらサンプルプログラム付きで説明したいです。

では。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 9297

Trending Articles