Quantcast
Channel: C#タグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9525

コンピューターグラフィックスツールを開発しました

$
0
0
コンピューターグラフィックスのツールを開発しました。皆様に使っていただきたくて、こうして宣伝記事を書いています。よろしくどうぞ!!! プロジェクト詳細 プロジェクト名は ShadowEye といいます。 開発の背景 普段OpenCVを使ってコードを書いているけれども、あのOpenCVのAPIすぐに使いたいなーと思った時に、従来であれば面倒くさいmain.cppファイルを書き、ビルドして、実行して初めて結果が得られますよね。私はその手間が嫌でした。なので、OpenCVのAPIに対応する機能をGUIから選んで入力した画像に適用してやるようなアプリの開発を目指しました。 当プロジェクトはスクラッチ開発です。2014年あたりから開発をしていましたが、以来2021年10月になるまでホコリかぶっていました。今日ソースコードをサルベージして公開するに至りました。 動作環境 Windows 10/Windows 11等 .NET Framework 4.8 が必要です。 どんなことができるの? バージョンv1.1.3現在、3つの入力ソースと8つの画像処理があります。 入力ソース カメラ(USBWebカメラでも組み込み済みカメラでも可) 画像ファイル スクリーンショット(仮想スクリーン全体/各スクリーン/デスクトップ/ウィンドウ) 利用可能な画像処理 減算 乗算 チャンネルの統合 チャンネルの抽出 2値化 拡大縮小 色空間変換 まだ書いている途中ですが、HowToUse.mdを用意しましたので、そちらも参照ください。 HowToUse.md お金がかかりますか? オカネカカリマセン!カンゼン☆ムリョウデス!!! プロジェクトURL どこからダウンロードできるの? GitHub Releaseからzipファイルのダウンロードができます。それを展開して好きなところに配置すればインストール完了です! バグ報告はどうやればいい? Issuesから好きなように投稿していただければと思います。日本語OK、English OKです。 バグ報告どんどん来て欲しい...。 皆様の研究活動がさらにはかどることを願って。 2021/10/20

Viewing all articles
Browse latest Browse all 9525

Trending Articles