Quantcast
Channel: C#タグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9366

🔰【C#】演算と変数(解答2-3)

$
0
0

この記事の注意事項

この記事に記載の内容(解答)が模範解答というわけではありません。
あくまで自身の学習の過程での足跡的な内容で記載するものです。
そのため、記述が汚い箇所もあるかと思いますので悪しからず。

開発環境

OS:Windows10 Pro 64bit
IDE:VisualStudio Community 2015


問題

以下のプログラムは、a~eの5つの変数にそれぞれ初期値を与え、様々な演算を施したのち、コンソール画面にその値を表示したものである。
このプログラムの14行目から18行目を、全く同じ計算になるような代入演算子による計算に変え、結果が全く同じになるようにプログラムを書き換えなさい。

Pro2-3_/Program.cs
usingSystem;usingSystem.Collections.Generic;usingSystem.Linq;usingSystem.Text;usingSystem.Threading.Tasks;namespaceProblem2_3{classProgram{staticvoidMain(string[]args){inta=1,b=2,c=3,d=4,e=5;a=a+2;//  aに2を加えるb=b-1;//  bから1を引くc=c*3;//  cに3をかけるd=d/2;//  dを2で割るe=e%2;//  eに、eを2で割った余りを代入するConsole.WriteLine("a = {0}",a);Console.WriteLine("b = {0}",b);Console.WriteLine("c = {0}",c);Console.WriteLine("d = {0}",d);Console.WriteLine("e = {0}",e);}}}
コンソール
a = 3
b = 1
c = 9
d = 2
e = 1

解答

Ex2_3/Program.cs
usingSystem;usingSystem.Collections.Generic;usingSystem.Linq;usingSystem.Text;usingSystem.Threading.Tasks;namespaceEx2_3{classProgram{staticvoidMain(string[]args){inta=1,b=2,c=3,d=4,e=5;a+=2;b-=1;c*=3;d/=2;e%=2;Console.WriteLine("a = {0}",a);Console.WriteLine("b = {0}",b);Console.WriteLine("c = {0}",c);Console.WriteLine("d = {0}",d);Console.WriteLine("e = {0}",e);}}}
コンソール
a = 3
b = 1
c = 9
d = 2
e = 1
続行するには何かキーを押してください . . .


参考記事

1週間で身につくC#言語の基本


Viewing all articles
Browse latest Browse all 9366

Latest Images

Trending Articles